今年お世話になった稽古。
地元の剣友会、渋谷金王道場、寒川日曜会。
納め稽古も終わり、今年の稽古は全て終わりました。
先生方、一緒に汗を流した剣友の皆様。1年間有難うございました。
金王道場の大掃除は何故か懐かしい、ノスタルジックな気分になり
すっかりブログネタの写真も撮らず、しっかり掃除して、終了後は、乾杯
そして、場所を変えて、かなり酔っ払いました。
お世話になった道場を皆で掃除する。すばらしいです。今は、ほとんど
公共の体育館や剣道場を使用して稽古しているので、大掃除という
イベントも無くなってしまいまいした。
昨夜は、風呂で袴の洗濯(漬け洗い)を行いました。
竹刀も組み直しして、修理する部位は直しました。
小手の修理も自分で出来るところは、やろうと思います。
道具にも感謝を忘れずに。胴着と袴は、1セット購入しました。
この1年間成長はあったのだろうか?いつも注意されることは同じ。
悩んでいることも同じ。いつか、あの先生のような面を打ちたい!
自分自身納得出来る最高の打ちをしたい。
究極は、この自己満足を求めるの世界なのかもしれない。
ただ、稽古の後のビールや語らい。仕事や嫌なことを完全に忘れる時間。
剣道を通じて知り合えた方々。仕事も利害関係も関係ない世界。
とても心地よい時間です。
また来年も同じ気持ちで稽古が出来るように、仕事も身体も整えて
稽古をしようと思います。『恒産無くして恒心なし』
仕事はまだ明日まで。数字の〆も、予算作成も、宿題もいっぱいです。
【新橋のSL広場のSlにイルミネーションが灯されています。
ブログとは関係ないですが、何故か、立ち止まってボーと見ている
サラリーマンが多いです。癒しなのでしょう。】

地元の剣友会、渋谷金王道場、寒川日曜会。
納め稽古も終わり、今年の稽古は全て終わりました。
先生方、一緒に汗を流した剣友の皆様。1年間有難うございました。
金王道場の大掃除は何故か懐かしい、ノスタルジックな気分になり
すっかりブログネタの写真も撮らず、しっかり掃除して、終了後は、乾杯
そして、場所を変えて、かなり酔っ払いました。
お世話になった道場を皆で掃除する。すばらしいです。今は、ほとんど
公共の体育館や剣道場を使用して稽古しているので、大掃除という
イベントも無くなってしまいまいした。
昨夜は、風呂で袴の洗濯(漬け洗い)を行いました。
竹刀も組み直しして、修理する部位は直しました。
小手の修理も自分で出来るところは、やろうと思います。
道具にも感謝を忘れずに。胴着と袴は、1セット購入しました。
この1年間成長はあったのだろうか?いつも注意されることは同じ。
悩んでいることも同じ。いつか、あの先生のような面を打ちたい!
自分自身納得出来る最高の打ちをしたい。
究極は、この自己満足を求めるの世界なのかもしれない。
ただ、稽古の後のビールや語らい。仕事や嫌なことを完全に忘れる時間。
剣道を通じて知り合えた方々。仕事も利害関係も関係ない世界。
とても心地よい時間です。
また来年も同じ気持ちで稽古が出来るように、仕事も身体も整えて
稽古をしようと思います。『恒産無くして恒心なし』
仕事はまだ明日まで。数字の〆も、予算作成も、宿題もいっぱいです。
【新橋のSL広場のSlにイルミネーションが灯されています。
ブログとは関係ないですが、何故か、立ち止まってボーと見ている
サラリーマンが多いです。癒しなのでしょう。】

スポンサーサイト
強化月間。皆さん鍛えていることと思います。もちろん肝臓。
先週、今週と接待で深夜まで鍛えています。
昔は、睡眠時間少なくとも回復していたが、明らかに
翌日の回復度合いが落ちたような気がします。
夕方になるとフラフラするのですが、何故かアルコールが入ると
麻薬のように少し麻痺して飲める。そして翌日は最悪の体調。この繰り返し。
築地のお客様訪問を終え、10時ぐらいだったので、築地市場の内部に
入りました。外部市場は何度も行ったことがあるが、内市場は始めて。
母の実家は漁師町だったので、あの懐かし臭いがします。
驚きました流石に、日本最大の卸市場と言われるだけあります。
規模は想像以上です。一度は見ておくべきですね。
もう取引も終え、片付けをしていましたが、早い時間にいくと、活気も凄いのでしょう。
旅行者も多く、特にアジア系の若者がたくさん見物に来てます。
折角なので仲買人用の食堂であったはずの食事の通りに行き、昼飯を食うことに。
これまたビックリ!行列のお店がいっぱい。完全に観光地化してますね。
比較的空いている定食屋で刺身定食¥1300を食べます。
確かに肉厚で新鮮で美味い。でもイメージしていた仲買人達の食堂ではなくなってます。
それに、単価を見ても平均1500円。高くないか?
でもこの市場のスケールを見ることが出来て、満足しました。

【今日は剣道も休みなので、野菜の面倒をみます】


先週、今週と接待で深夜まで鍛えています。
昔は、睡眠時間少なくとも回復していたが、明らかに
翌日の回復度合いが落ちたような気がします。
夕方になるとフラフラするのですが、何故かアルコールが入ると
麻薬のように少し麻痺して飲める。そして翌日は最悪の体調。この繰り返し。
築地のお客様訪問を終え、10時ぐらいだったので、築地市場の内部に
入りました。外部市場は何度も行ったことがあるが、内市場は始めて。
母の実家は漁師町だったので、あの懐かし臭いがします。
驚きました流石に、日本最大の卸市場と言われるだけあります。
規模は想像以上です。一度は見ておくべきですね。
もう取引も終え、片付けをしていましたが、早い時間にいくと、活気も凄いのでしょう。
旅行者も多く、特にアジア系の若者がたくさん見物に来てます。
折角なので仲買人用の食堂であったはずの食事の通りに行き、昼飯を食うことに。
これまたビックリ!行列のお店がいっぱい。完全に観光地化してますね。
比較的空いている定食屋で刺身定食¥1300を食べます。
確かに肉厚で新鮮で美味い。でもイメージしていた仲買人達の食堂ではなくなってます。
それに、単価を見ても平均1500円。高くないか?
でもこの市場のスケールを見ることが出来て、満足しました。

【今日は剣道も休みなので、野菜の面倒をみます】


師も走る
12月もいよいよ残り2週間。
クリスマス商戦はほとんど今年は、街で賑わいを感じません。
気のせいでしょうか?
忘年会も続いています。年末年始太らない為にも身体をしっかり
鍛えておきたいです。
今日は、鶴見の病院に朝通院し、金王の稽古に間に合いました。
息子は塾。娘は月一度の将棋教室。子供も忙しそうです。
指導責任者のE先生(7段)に地稽古並びました。
前半戦は集中して中心を攻めて、打たれても自分からいけました。
後半は完全に先生の動きにつられて、起こりを正面から
バッコリ何本も面を打たれました。手元が浮ついて、打とう打とう
とする自分が分かります。足の指から全身で移動していない。
気持ちが先に出ているのが分かります。そういう打ちは全て
打たれてしまいます。難しい。。。。
昼飯は久しぶりにちゃんぽん麺。道場のすぐ近くにある「長崎」。
池波正太郎が通った店として自身の本にも書いているそうです。
少々高めですが、ここのちゃんぽん麺は美味いです。
シュウマイ、餃子もgood。皿うどんは、揚げた麺がちょっとイマイチ。


クリスマス商戦はほとんど今年は、街で賑わいを感じません。
気のせいでしょうか?
忘年会も続いています。年末年始太らない為にも身体をしっかり
鍛えておきたいです。
今日は、鶴見の病院に朝通院し、金王の稽古に間に合いました。
息子は塾。娘は月一度の将棋教室。子供も忙しそうです。
指導責任者のE先生(7段)に地稽古並びました。
前半戦は集中して中心を攻めて、打たれても自分からいけました。
後半は完全に先生の動きにつられて、起こりを正面から
バッコリ何本も面を打たれました。手元が浮ついて、打とう打とう
とする自分が分かります。足の指から全身で移動していない。
気持ちが先に出ているのが分かります。そういう打ちは全て
打たれてしまいます。難しい。。。。
昼飯は久しぶりにちゃんぽん麺。道場のすぐ近くにある「長崎」。
池波正太郎が通った店として自身の本にも書いているそうです。
少々高めですが、ここのちゃんぽん麺は美味いです。
シュウマイ、餃子もgood。皿うどんは、揚げた麺がちょっとイマイチ。

やっと週末。金曜日は久しぶりに早く帰って稽古
と思っていたら、横浜で人身事故。品川駅で足止め。
大渋滞の中、3時間かけてやっと帰宅。稽古できず残念。
ならば、土曜日は、娘と渋谷金王に稽古とはりきっていたが、
娘は風邪からまた、気管支炎を起こし、稽古はNG。
息子は鼻水だらだらです。何だか、俺も寒気が・・・・
2年に1度ぐらいしか風邪を引かないのに。。マズイ。
とにかく、今日の稽古は断念して、風邪をぶっ飛ばせ!!と
夜の地元の稽古に参加。○内(7段)に地稽古 かかりました。
小手を何本も頂戴しました。剣先が上がった瞬間に見事に拾われます。
先生は軽く、腕を伸ばしてくるのですが、パチン!!と打たれます。
不思議です。多分攻めていないから、攻め勝って打っていないかだと思う。
娘は気管支炎で調子悪いし、俺もイマイチ。年末に備え、明日の渋谷も
ちょっと朝の様子で決めます。
【毎日見ているから分からないですが、過去の写真と比較すると、
確実に大根は大きくなているようです。まだまだかkりそうです。】


と思っていたら、横浜で人身事故。品川駅で足止め。
大渋滞の中、3時間かけてやっと帰宅。稽古できず残念。
ならば、土曜日は、娘と渋谷金王に稽古とはりきっていたが、
娘は風邪からまた、気管支炎を起こし、稽古はNG。
息子は鼻水だらだらです。何だか、俺も寒気が・・・・
2年に1度ぐらいしか風邪を引かないのに。。マズイ。
とにかく、今日の稽古は断念して、風邪をぶっ飛ばせ!!と
夜の地元の稽古に参加。○内(7段)に地稽古 かかりました。
小手を何本も頂戴しました。剣先が上がった瞬間に見事に拾われます。
先生は軽く、腕を伸ばしてくるのですが、パチン!!と打たれます。
不思議です。多分攻めていないから、攻め勝って打っていないかだと思う。
娘は気管支炎で調子悪いし、俺もイマイチ。年末に備え、明日の渋谷も
ちょっと朝の様子で決めます。
【毎日見ているから分からないですが、過去の写真と比較すると、
確実に大根は大きくなているようです。まだまだかkりそうです。】

会社のすぐ裏を流れる目黒川。この川の桜は都内でも有名です。
今年は冬にも満開の桜。そうイルミネーションが灯されました。
なかなか綺麗で、仕事の帰りにほんの少し和みを与えてくれます。

12月、1月は、飲み会が続きます。医者から言われました。
『会社のお金で飲む酒ほど、身体に悪いものはない』
その通りだと思います。気を遣い、完全に酔っ払うことも出来ず、
自制しつつもしっかり最後までお付き合い。仕事の愚痴も聞きます。
夜中に開放され!ストレスからも放され、当然、今度は社内でご苦労さん会。
そして最後には、何故か腹が減って、食事やラーメン。
翌日は、睡眠も取れず、朝一番に会社に行き、お客様にお礼の連絡。
営業は、酒を飲んだ翌日は、寝なくても必ず朝一番に会社。これが定石。
これじゃ、サラリーマン営業は、長生きは出来ないですね。
今週も剣道でストレスを発散させるしかない!!!
渋谷駅構内にどん兵衛??

どん兵衛のインスタントラーメンの中から自分でチョイスします。
さらに「北海道版」「関東版」「関西版」を指定します。
私は当然関西味です。店員がスープ粉を開け、お湯を入れて、
砂時計とお箸をを渡してくれます。店内は座席があります。
選んだのは、”どん兵衛 関西味 おにぎりセット”¥300です。


面白い!ただ、小さな店舗で従業員2人で、この単価。これは、
完全に宣伝用の企画店でしょうね。久しぶりのどん兵衛 関西味。
美味かったです。
今年は冬にも満開の桜。そうイルミネーションが灯されました。
なかなか綺麗で、仕事の帰りにほんの少し和みを与えてくれます。

12月、1月は、飲み会が続きます。医者から言われました。
『会社のお金で飲む酒ほど、身体に悪いものはない』
その通りだと思います。気を遣い、完全に酔っ払うことも出来ず、
自制しつつもしっかり最後までお付き合い。仕事の愚痴も聞きます。
夜中に開放され!ストレスからも放され、当然、今度は社内でご苦労さん会。
そして最後には、何故か腹が減って、食事やラーメン。
翌日は、睡眠も取れず、朝一番に会社に行き、お客様にお礼の連絡。
営業は、酒を飲んだ翌日は、寝なくても必ず朝一番に会社。これが定石。
これじゃ、サラリーマン営業は、長生きは出来ないですね。
今週も剣道でストレスを発散させるしかない!!!
渋谷駅構内にどん兵衛??

どん兵衛のインスタントラーメンの中から自分でチョイスします。
さらに「北海道版」「関東版」「関西版」を指定します。
私は当然関西味です。店員がスープ粉を開け、お湯を入れて、
砂時計とお箸をを渡してくれます。店内は座席があります。
選んだのは、”どん兵衛 関西味 おにぎりセット”¥300です。


面白い!ただ、小さな店舗で従業員2人で、この単価。これは、
完全に宣伝用の企画店でしょうね。久しぶりのどん兵衛 関西味。
美味かったです。
今朝は5時に起きて、子供達と一緒に今年最後に試合です。
朝、6時05分の電車に乗って駒沢公園 屋内競技場です。
ここは、東京オリンピックでバレーボール”東洋の魔女”達が金メダルを
獲った舞台です。1964年というので、私が生まれる前の話。
体育館は確かに大きいが、やはり46年の歴史を感じます。
ただ、半世紀近くもこうやって立派に使っているのですから、
当時の技術と無駄にしない日本人の素晴らしさを感じます。
今日は東京都学年別の個人戦です。何と!!1891名が参加。
夏の全日本練成大会ほどではないですが、凄いスケールです。流石、東京都です。
金王の道場の子供は、2年生1名、3年生2名、5年生1名、6年生1名、中学生4名。
が出場。渋谷区では圧倒的な強さの中学生も東京都となるとなかなか手ごわいようです。
結果は、小学生も中学生も入賞者はおらず、残念な結果でした。
正直、この大会の上位者はかなり、全国レベルだと思いました。
昔、我々の世代は、東京都は全国では、レベル高い方ではなかったが、驚きました。
今の全国の特に地方のレベルは不明ですが、東京都もかなり高いレベルではないでしょうか?
息子は、小学校の最後の公式戦ですが、3回戦で敗退。結果はともかく、
負けた後も中学生の試合を熱心に見ていました。
中学に入っても剣道を続けてくれると思いますが、金王道場のお陰で、
良い経験をさせて頂きました。将来はまだまだ、これから拓かれます。


【写真うまく撮れませんでしたが、
東洋の魔女達の名前の入った優勝メモリアルが正面にありました。】

朝、6時05分の電車に乗って駒沢公園 屋内競技場です。
ここは、東京オリンピックでバレーボール”東洋の魔女”達が金メダルを
獲った舞台です。1964年というので、私が生まれる前の話。
体育館は確かに大きいが、やはり46年の歴史を感じます。
ただ、半世紀近くもこうやって立派に使っているのですから、
当時の技術と無駄にしない日本人の素晴らしさを感じます。
今日は東京都学年別の個人戦です。何と!!1891名が参加。
夏の全日本練成大会ほどではないですが、凄いスケールです。流石、東京都です。
金王の道場の子供は、2年生1名、3年生2名、5年生1名、6年生1名、中学生4名。
が出場。渋谷区では圧倒的な強さの中学生も東京都となるとなかなか手ごわいようです。
結果は、小学生も中学生も入賞者はおらず、残念な結果でした。
正直、この大会の上位者はかなり、全国レベルだと思いました。
昔、我々の世代は、東京都は全国では、レベル高い方ではなかったが、驚きました。
今の全国の特に地方のレベルは不明ですが、東京都もかなり高いレベルではないでしょうか?
息子は、小学校の最後の公式戦ですが、3回戦で敗退。結果はともかく、
負けた後も中学生の試合を熱心に見ていました。
中学に入っても剣道を続けてくれると思いますが、金王道場のお陰で、
良い経験をさせて頂きました。将来はまだまだ、これから拓かれます。


【写真うまく撮れませんでしたが、
東洋の魔女達の名前の入った優勝メモリアルが正面にありました。】

今朝は神奈川は暴風雨で凄かったです。
昨夜、上司に誘われ、すっかり稽古も休み、深夜帰宅の私は
フラフラで電車で最悪の気持ちの中、徐行運転。途中何度も止まりました。
昨夜は稽古したかったな~と自省しています。
今日は夕方、誰にも誘われないように、帰宅して、地元で稽古。
久しぶりに○吉先生(七段)に稽古かかりました。
全く刃がたちません。強い先生です。打とう打とうと思いすぎて
全部起こりが見えている。と。
娘
は、持病の喘息で苦しいといいながら、稽古来ましたが、
やっぱり喘息が止まらず、見取り稽古。日曜日の試合に備えて、明日も
病院です。天気や気圧の変化などに弱く、すぐに咳きが止まらなくなります。
早く体力をつけてカバーして欲しいと願うのです。

息子も久しぶりに稽古。明日の渋谷稽古は、息子は塾。娘は病院なので、
俺だけで稽古しようと思います。
昨夜、上司に誘われ、すっかり稽古も休み、深夜帰宅の私は
フラフラで電車で最悪の気持ちの中、徐行運転。途中何度も止まりました。
昨夜は稽古したかったな~と自省しています。
今日は夕方、誰にも誘われないように、帰宅して、地元で稽古。
久しぶりに○吉先生(七段)に稽古かかりました。
全く刃がたちません。強い先生です。打とう打とうと思いすぎて
全部起こりが見えている。と。
娘

やっぱり喘息が止まらず、見取り稽古。日曜日の試合に備えて、明日も
病院です。天気や気圧の変化などに弱く、すぐに咳きが止まらなくなります。
早く体力をつけてカバーして欲しいと願うのです。

息子も久しぶりに稽古。明日の渋谷稽古は、息子は塾。娘は病院なので、
俺だけで稽古しようと思います。
| ホーム |